3カ月でかなり絵が変わりました(*´з`)
はじめに
こんにちは、Erika*。です!
いきなり夏になりましたね"(-""-)"毎日暑いです( ;∀;)
体調崩さないよう皆さん気をつけてくださいね!
さて、昨日は通院日で、悩みを先生に相談してきました(^^♪
今回は、昨日教えてもらったことを紹介しようと思います!
今回紹介する言葉
先生が昨日言っていたのは、
「やりたいことをやるという気持ちで物事に取り組んでいれば、
こうあるべき、という思考がだんだんとなくなっていく。」
です!
私は病気になる前は、
「社会の常識的にそうなのだからそうするべきだ。」
という『べき』思考がとても強く、自分を苦しめていました。
適応障害になったのは前職がきっかけですが、
『べき』思考にとらわれず、私は自分の本当の気持ちに従って生きないと、
同じことの繰り返しになり、再度鬱になるということがはっきりとしてきました。
ですので、イラストやハンドメイド、ブログなど、
毎日毎日、自分の好きなことや本当の気持ちと向き合っていたら、
本当に自分がしたいことを最近自然とできるようになりました。
「もう、自分の好きなように生きられそう!」と思っていたのですが...
一週間ほど前に、不安な気持ちに心が押しつぶされて、
久しぶりにたくさん泣きました( ;∀;)
涙が落ち着いた頃に、どうして急にそんな気持ちになったのだろう...と考えてみると、
心の片隅に、
「好きなことをしていることについて周りに批判されたらどうしよう」
など、不安な気持ちがあり、それが長い間ずーーーっと続いて、
限界になって心が疲れ、涙が溢れたんだな、と気づきました(´・ω・`)
そのことを先生に昨日相談したら、
自分では『べき』思考がなくなったと思っていたけれど、
私はまだ、こうあるべきという思考が強いと言っていました!
その思考が私をいまだに苦しめているようですね...💦
それに続けて先生は、
「今の調子で、イラストなど自分がやりたいように行動していれば、
すこしずつ『べき』思考がなくなっていきますよ。
今後も自分がしたいことをするようにしてください。」
と言っていました!
また、好きなことをやり続けていたら、
嬉しいこと、楽しいことがたくさんありました。
モデル、荻乃有加(ゆかもん)さん公認イラストレーターになったことと...
精神疾患のある方を応援する新サイト「心ちゃんねる」の公式インスタグラマー&イラストレーターになったことです♡
だから、イラストなどの仕事をしたいと思い、
新しくサイトに登録して、最近いろいろ行動に起こし始めています( *´艸`)
でも、「うまくいくかわからないし...」と不安でした。
そのことについて先生は、
「今やっていることは、もしうまくいかなかったとしても
将来的にプラスになることですから、
そんな感じで、やりたいことをやってください。」
と言っていました!
うまくいっても、いかなかったとしても、
今やっていることはプラスなことなんだということに気付き、
自信をもって新しいことに取り組んでいきたいな...と思っています(^^♪
おわりに
私の考え方、先生の言葉が参考になったら、ぜひ取り入れてみて!☆
ココナラとクラウドワークスで、イラストやハンドメイドの依頼受付をはじめました!
右にあるサイドバーから良かったら見てみてください♡
いろいろな新しいこと、楽しくがんばります( *´艸`)
私の新しい取り組み、お仕事を応援してくださったら、
ものすっごく嬉しいです!
皆さんいつもブログを読んでくださりありがとうございます!
では、また次回もお楽しみに(@^^)/~~~
パステル画のご依頼もココナラで承ってます!
精神疾患のある方を応援するサイト『心ちゃんねる』はオープンチャットもあります☆
右にあるサイドバーのリンクから心ちゃんねるに入ってみてね♡